One Minute Astronomy ~MBA天文家の1分間天文教室

MBA天文家Ray(星のソムリエ®星空案内人)が宇宙と星空の不思議をわかりやすく解説します

クリスマスは何故12月25日なの?キリストの誕生日ではないって本当? ~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室

*クリスマスは何故12月25日なの?
クリスマスとはイエス・キリストの降誕祭のことです。イエス・キリストの誕生日は聖書に記述がないので、クリスマスは正確にはイエスの誕生日ではなく、降誕したことをお祝いする日となります。では、何故12月25日になったのでしょうか。
それはキリスト教古代ローマの宗教の風習を吸収したためです。古代ローマではミトラ教という宗教が信仰されていました。ミトラ教は太陽崇拝の宗教で、冬至を大々的に祝う習慣がありました。冬至は一年で一番昼間が短い日であるため、この日を境にまた太陽が強くなっていく=太陽神ミトラスが生まれ変わるとされたのです。異教徒との対立や摩擦を避け、異教徒にキリスト教を広めやすくするために、当時の冬至であった12月25日にイエス・キリストの誕生を祝うようになったと言われています。

*Why is Christmas on December 25th?
Christmas refers to the birth of Jesus Christ, although his exact birthdate is not specified in the Bible. Therefore, Christmas celebrates his nativity rather than marking the precise day of his birth. But why December 25th?
This date stems from the assimilation of ancient Roman religious customs by Christianity. In ancient Rome, the religion of Mithraism was prevalent, centered around sun worship and grand celebrations of the winter solstice. As this solstice represents the shortest day of the year, signifying the sun's subsequent strengthening — the rebirth of the sun god Mithras. To avoid conflicts and ease the spread of Christianity among non-Christians, it's believed that December 25th, the date of the winter solstice at that time, was chosen to commemorate the birth of Jesus Christ.